冬期講習を迷われている方へ

この時期、11月、12月になっても中3生が入塾を許す塾にお通いの方へご確認いただきたいことがあります。

① 個別指導で学年、学力が違う生徒相手に満足な指導ができるのは、講師:生徒比率が1:2までです。1:3や1:4の個別指導塾で、中3生の入塾を冬期講習直前まで認めている塾に在籍の場合は、提案された講習会内容を精査し、セカンドオピニオンを求めるべきだと思います。

② 志望校・学力混在で授業をする集団塾に在籍の場合、本当はもっと効率よく勉強をできるのではないか、ということをお考えいただきたく思います。勉強には密度、効率が大事です。学力混在の授業で夜遅くまで勉強をしたり、健康面を気遣うべき冬の大事な時期に寝不足の中勉強時間を多くかせぐだけの合宿などは、当塾のやり方とは真逆です。これもまたセカンドオピニオンを求めるべきだと思います。

この10年で石巻地域で当塾が多くの方に選ばれ、また、高校入試はおろか大学入試でも実績を出しているのは、高校入試で賢く勉強する乗り切り方ができているからではないでしょうか。大学入試は高校入試の何倍も大変です。高校入試で徹夜、何十万の講習など友辰塾塾長の私からしたら、片腹痛いです。

当塾は今年、外部生向けの講座を複数用意しています。特に特別学習館の仙台一高・二高・三高対策講座と石高・好文館高の対策講座は塾長が教鞭をとります。これらの講座の価格は5教科フル受講でも税込5万円台です。(内部生は早割があります。)

この時期さまざまな提案がさまざまな学習塾からされるでしょう。あっ、この塾「お金目的だな」とか「あっなんか変だな」と思ったら、動くべきです。そこに留まることが、損失であったという場合が結構ありますよ。

コメントを残す