当塾では学校の定期考査対策・通年で入試対策を求める方に『少人数クラス講座』を主力として提供しています。

(様々な事情で保護者様がお子様に個別指導を切望される場合や、学校外の各種検定対策や入試直前期に個々の苦手つぶしをする場合などは『1対2の個別指導授業』をご提案しています。)

個別指導は万能ではありません。5教科の総合得点が求められるフィールドでは、1,2教科個別指導でちまちま学習するよりも、同じ値段で5教科の対策を『少人数クラス』でする方が、成績が上がります。

また普通の『集団授業』と異なり、無駄のない指導ができるよう以下のような仕組みを作っています。

・学力や志望校でクラス分けをし、中身を変えて指導します。

例:中3時には『基礎』、『中級』、『応用』、『選抜(一高・二高・三高対策)』の4つにクラス分け

・1クラス10名前後を定員とし、学校授業の3分の1から4分の1の生徒数に指導することで、細やかな指導しています。

・個別指導は無駄を排して、授業に全振りをしています。営業トークまみれの報告書など無縁です。『時間いっぱい対面授業』をします。

 

当塾の個別指導はコーチングや自立学習式の個別指導と違い、担当講師が固定で講師主導型の対時間効果の高い授業です。また担任の講師がきめ細かい解説と必要な分量の演習を授業時間フルに行い指導します。また個々に必要な分量の宿題をお出しします。
個別指導の指導範囲は学校から外れた勉強内容の予習・復習、受験対策、検定試験対策等、様々なニーズの授業に対応します。またテスト前にだけ苦手教科対策の為に『少人数クラス講座』の生徒が普段受講していない教科を『1対2の個別指導授業』を1コマから追加受講することも可能です。